News独自取材及びオウンドメディア「ナガクル」と共有記事も含む
独自取材や『ナガクル』ソーシャルライターによるSDGs関連の記事や動画を掲載いたします。
- イベント報告
2021.06.24長野市立犀陵中学校3学年の感想と「できること」
- イベント報告
2021.06.24長野市立裾花中学校の3学年SDGs学年集会
- イベント報告
2021.06.24長野市立裾花中学校の1学年SDGs講演会
- News
2021.03.14「ゴミ拾い」で「逃走中」! 高校生が考えたイベント「清走中」ー長野県5カ所で 世界で排出される大量のプラスチックゴミが海を汚しており、SD
- News
2021.02.18信州高大生SDGsへの挑戦 報告会をオンラインで開催 SDGsユースリーチ ■ユースリーチとは 2016年から始動
- News
2021.02.03コラム9:自然エネルギーで持続可能なまちへ 真冬に災害が起きて、長時間停電したらどうなるのか…。考えたこ
- News
2021.01.20コラム8:水が人々の命を支える 11月19日は「世界トイレの日」だと知っていますか? 201
- News
2021.01.08コラム7:日本の現実、世界とのギャップ SDGs17のゴールの達成度について、6月30日に「持続可能
- News
2020.10.27コラム6:誰一人取り残さない教育を目指す 「インクルージョン(包摂)」という言葉を聞いたことがあります
- News
2020.09.27コラム5:感染症対策に広い視野を 新型コロナウイルスの感染拡大は終息せず、8月18日現在で、報
- News
2020.08.29コラム4:栄養改善は日本がリーダーシップを 世界の平均寿命を知っていますか? 世界保健機構の2019年版
- News
2020.08.15コラム3:人間の安全保障と貧困 SDGsの「持続可能な開発のためのアジェンダ」の前文では「人